認定インストラクターの紹介

10mlf2級
インストラクター

大山 八智代

曽我 美智子

跡部 聖子

髙宮 隆二

■塾オーナー、久留米市社会教育委員、NPO法人福岡県レクリエーション協会常務理事

からだほぐしパートを、授業開始時に行い、子ども達のその日の出来事を聞いて授業。また、子ども達の様子を見て、ココロが安定していないなぁ~と感じた時や、テストが近い時に実施しています。集中力が上がり姿勢良く勉強していますね。私の考え「出来ない子(人)はいない、出来るまでの時間(スピード)が違うだけ」を勉強以外で身近に体験できるツールです!出来るが増えると自信に繋がり、チャレンジしてみようという気持ちが出てきます。私自身はパソコンとにらめっこ中に取り入れております。頭と体のリフレッシュ?リセットできます。

尾中 孝子

■筑紫野運動サポーター

体力づくりを無理なく続けられそうだったので始めました。はーな先生の教えがすごくわかりやすく、心のこもった教えがすてきです。地域の体操教室では音楽なしでゆっくり行って、丹田を意識してくださいと伝えております。教室の皆さんと朗らかに運動しております。

藤井 悠加

【保有資格】
健康運動実践指導者
キッズコーディネーショントレーナー
認定からだほぐしIR
初級障害者スポーツ指導員
児童発達支援士
ユニバーサルマナー検定3級 など

インストラクター

福住 千賀子

松藤 奈美

リラクゼーションセラピストとして
サロンとスクールを運営しています。
「静」の中で癒しの仕事をしていると「
動」の欲求にかられるため、休日は登山や
サイクリングなどあえて体を動かすようにしています。
そんな中で出会った10分ランチフィットネス。
一日の中に程よく「静」と「動」を取り入れられるので、
この心地良さをまずはお客様に知っていただけるよう
日々の活動に活かしていきたいと思っています。
ここのて https://www.kokonote33.com

インストラクター

小山 明美

中村 留美

看護師をしています。主に医療的ケア児さんに携わっています。医療的ケア児等コーディネーター資格や医療的ケア教員講習資格、スポーツ障がい者指導員資格、児童指導員任用資格などを保持しています。幅広い方に、からだほぐしの運動の楽しさを伝えていきたいです。

インストラクター

金澤 和美

インストラクター

佐藤 佐和香

城戸 京子

人生の折り返し地点を迎えた普通の主婦が、“からだほぐし”と出会い、自身の行動変容に驚いています。
10年後も20年後も、健康で心豊かに人生を楽しむために…。“からだほぐし”の輪を広げていきたいと思います。

インストラクター

木村 沙織

インストラクター

櫻木 浩子

インストラクター

吉峯 紘子

柴尾 和沙

インストラクター

寺本 英一郎

インストラクター

渡邉 恵

加藤 光庸

インストラクター

加藤 妙子

食進会で小金丸先生と出会えて健康体操の基礎を学びたいと思いました。

丹田や姿勢について教えていただき、永年行っている水泳も上達しました!

インストラクター

末永 貴久

三浦 有美子

百崎 純子

飯田 栄子

師岡 和子

末次 晴美

河野 幸子

田﨑 美恵子

野田 里恵

大久 保一美

秋山 美子

佃 真由美

吉水 早苗

井上 理英子

木村 玲子

田中 幸子

平田 美穂

秋月 真由美

吉年 暁子

市木 良子

平田 由美子

廣松 ケイ子

用松 里沙

山口 幸代

吉水 あや

加藤 さとみ

古川 さえ子

内野 みゆき

品川 俊枝

緒方 恵理

鬼塚 明美

後藤 紫

古賀 真弓

飯田 かおる

コースや体験レッスンの
お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

TEL.092-524-2245

受付時間:
9:30~21:00(火・水・木)/9:30~19:00(月・金)
土・日・祭日休み